保護者の皆さま
新型コロナ感染症の流行の拡大に対応するため、月曜日の午前診療は8時半から開始とさせて頂きます。
その中でも待ち時間が発生することが予測され、ご迷惑をおかけしますが、どうぞお願い致します。
院長
休診日などのお知らせ
保護者の皆さま
新型コロナ感染症の流行の拡大に対応するため、月曜日の午前診療は8時半から開始とさせて頂きます。
その中でも待ち時間が発生することが予測され、ご迷惑をおかけしますが、どうぞお願い致します。
院長
保護者の皆さま
新型コロナウィルス感染症のPCR検査について、検体数が増加し東京の検査会社へ送付を行なっておりましたが、帯広市、札幌市の検査会社の受け入れが再開しました。
検査結果報告は検査の翌日を予定しております。
道内の検査数が多い場合には2日後の報告になることがあります。
検査は大人も可能です。
検査結果は携帯電話に当院より電話にて報告を行います。
PCR検査は時間がかかるため、濃厚接触者の発熱の場合は20分ほどで結果の出る抗原検査もおすすめしております。ご検討頂ければと存じます。
どうぞお願い申し上げます。
院長
保護者の皆さま
新型コロナウィルスの感染拡大が顕著なため、発熱外来では新型コロナウィルスPCR検査、抗原検査のみの検査とさせて頂きます。
感染予防の観点から、その他の迅速検査は発熱外来では行えません。PCR検査の陰性の確認後に、一般外来にて検査は可能です。
ご了承のほどお願い申しあげます。
院長
保護者の皆さま
乳幼児への便ロタウィルス、ノロウィルスの院内における便検体採取による検査は、新型コロナウィルス診断のため検査スペースの確保が困難のため、一時中断致します。
便をオムツにて持参の方は検査は可能です。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、どうぞ御了承の程お願い申し上げます。
院長
保護者の皆さま
日本脳炎ワクチンは、2社のメーカーとも製造が円滑になされ、ワクチンが滞りなく供給されるようになりました。
ご迷惑をおかけしましたが、今まで制限させていた3回目の追加接種、4回目の2期接種にも対応できるようになりましたので、接種年齢・間隔の条件を満たしている方は、ご予約下さい。
宜しくお願い致します。
院長
保護者の皆さま
新型コロナウィルスの濃厚接触者、周囲に感染者がいる方、発熱などで新型コロナウィルスが疑われる方は隔離診察室にて検査を行います。
隔離診察室はクリニックの裏口になります。連絡がありましたら、薬局側、クリニックの裏に進んでください。
受診手順について説明させて頂きます。
隔離室の消毒、検査待ちにて自動車にてお待ち頂くことがございます。
受診前も自動車にて待機の際も何かあればお電話ください。
お願い申し上げます。
院長より
保護者の皆さま
発熱外来の診療、コロナウィルスワクチンの接種などのため、看護体制の確保が難しく、花粉症や食物アレルギーなどのアレルギー検査の採血は一時停止させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願い申し上げます。
3月13日 院長
保護者の皆様
任意予防接種に使用されている「乾燥弱毒性おたふくかぜワクチン」の入荷が不足し、接種の延期や中止をお願いしていましたが、この度、ワクチンの在庫が確保できました。
おたふくワクチンについて予約、接種を再開いたします。
この度は、ワクチン製造会社で製造工程上の問題が生じたことにより、入荷不足となり、ご迷惑をおかけいたしました。
お願い申し上げます。
院長